ブログ

GA4の準備はできている?特長や画面の見方などまとめました

GA4の使い方を理解しよう!

ECサイトなど、Webサイト運営にとって「Googleアナリティクス」で分析を行っている人が多いのではないでしょうか?直近では、GA4のリリースがあり、皆さんも対応に追われているかもしれませんね。もう完了しましたか?

まずは、GA4の理解を深めるために概要を確認していきましょう。

GA4(Google アナリティクス 4 プロパティ)とは

GA4の正式名称は「Googleアナリティクス4プロパティ」といいます。2020年10月にリリースされたGoogleアナリティクスの最新のアップデート版です。

では、具体的にはどんなアップデート内容になっているのでしょうか。従来版のUAと比較しながら確認していきましょう。

UA(ユニバーサルアナリティクス)との違い

これまで使い慣れてきた従来のUA(ユニバーサルアナリティクス)とGA4との違いは「ユーザー行動がさらに詳しく追えるようになった」です。

近年、商品購入や資料請求など、いわゆるコンバージョンに達するまでユーザーは複雑な経路を辿るようになりました。例えば、アプリから購入したり、Webサイトを複数回横断したりしてます。GA4では、そんな複雑なユーザー行動が計測可能となりました。

ユーザー単位でデータが取得できたり、操作画面が使いやすくなったり。分析時に利用する「PV(ページビュー)」などの指標は、定義が変更されより高度な分析が可能となっています。

GA4の各画面の役割

GA4は画面構成が変わりました。直感的に利用できるようになっています。

画面の種類は以下のとおりです。

  • ホーム
  • レポート
  • 探索
  • 広告
  • 設定
  • 管理

あなたが分析する際、どんなデータを求めているかで見るべき画面を選ぶ必要があります。各画面の役割を説明するので、どの画面に何のデータがあるかを知っておきましょう。

ホーム

レポート

探索

広告

設定

管理

GA4レポートのチェックポイント

次は、GoogleアナリティクスのGA4で特に見るべきポイントを見ていきましょう。

情報がありすぎて、どの指標やポイントから分析すべきか迷ってしまう初心者や導入直後の利用者が多いです。そこで、ここではプロがよく見るポイントをお伝えします。

  • セッション
  • アクセス経路
  • ユーザー属性

まずはこれらをチェックすれば問題ありません。

セッション

アクセス経路

ユーザー属性

まとめ

関連記事

  1. 【Googleアナリティクス】 を使ってLPから2ページ目の遷移…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP